こんにちはブクメガです
今日もお金の使い方について解説していきます
解説するのはこの本です
よく、時短家電は買った方がいいとか、人生において一番大切なのは時間とか色々言われていますが、お金と時間について詳しく解説していきますので、ぜひ読んでみてください!!
いい時間の使い方と悪い時間の使い方
人は時間の使い方によって、幸せの度合いが変わります
では、どのように時間を使うと人は幸せを感じるのでしょうか?
まずは、出来るだけ減らした方がいい時間について解説します。
通勤
サラリーマンをしている人にとって通勤時間というものが発生しますが、通勤に片道1時間かかる仕事に就くと、幸福にネガティブなインパクトを与えます。しかも、そのインパクトは失業するのと同程度の強さなのです。
通勤時間がゼロから22分になった場合の幸福度の低下を相殺するためには、通常、収入が3分の1増える必要があります。チューリッヒ大学の研究では昇級することと、職場の近くに引っ越すことは同じくらい幸福度が上がると言われてますので、遠いところから通勤の方はぜひ、引っ越しなどを考えてみてください!!
テレビ
ヨーロッパの研究では1日当たり30分以上テレビを見る人は、30分未満しかテレビを見ない人よりも人生に対する満足度が低いことが明らかになっています。テレビもたまにみるぐらいなら面白いですが、30分以上見ている方はぜひ少し時間を短くしてみてください
大きな買い物
家や車などの大きな買い物をすると幸せになるのでしょうか?大きな買い物をするときにぜひ、このことを考えてみて下さい!!この買い物をしたら、火曜日のあなたにどのような影響を与えるかを考えてみてください!!
特定に1日における時間の使い方を考えると、1つの買い物が私たちの幸福にどのくらいたくさんの影響を与えるかを偏見を挟まずに予測することが出来るのです。
この買い物をしなければ、火曜日は休みにしても人生に余裕があったけど、この買い物をしてしまったがために残業をしなければならないといったように、大きな買い物が人生に与える影響を考えてみて下さい
時は金なりは罠
よく自分の時給計算をする人がいます。働いている人であれば、一度は考えたことがあると思います。しかし、この考えをしすぎると絶えず時間計算をしてしまい、余暇の時間の幸福度が下がるという研究結果があります。
まとめ
今回は時間とお金の使い方について解説しました
1 忙しく生きることは人を幸福にしない
2 豊さを求めすぎると、自由な時間が奪われる
3 時間があると感じると、人生の満足度は上がる
4 たった1つの買い物が、1日に大きな影響を与える
5 幸せな時間を増やすことに重点を置く
つまり、時間を使ってもっとお金を稼ぐことを考えるのではなく、その時間の中でもっと幸せな気分を感じるためにはどうすればいいのかを考えることが、人生の満足度をあげるということです。
時短にこだわるのは大切なことですが、その時間をどのように過ごすかが大切になるということです。
ぜひ、一度皆さんも時間の使い方について考えてみて下さい
今日の記事も皆さんのお役に立てたら嬉しです。
今日もありがとうございました
コメント